美容院

【在庫あり】低容量ポケットWiFiのランキング6選!各料金・デメリットまで徹底解説

低容量ポケットWiFiのランキング

「今すぐポケットWiFiを使いたいけど、サービスが多すぎて通信トラブルの話も聞くし、在庫切れもあるし、何を選べば良いかわからない」

ポケットWiFiの需要が急激に増えている今、このような方もいるのではないでしょうか?

筆者も同様に、この煽りを受けて非常に困っていました。

その経験を生かし、以下の基準を踏まえて低容量ポケットWi-Fiおすすめランキングをまとめました。

  • 月額料金
  • 契約期間
  • データ容量
  • 発送の早さ

ポケットWi-Fiサービスを選ぶうえで後悔しないための気になるポイントを網羅しているので参考にしてください。

監修 みんなの予約ナビ編集部
情報通信関連企業でWEBサービスを手がけ、ネットワーク情報に精通する。
自身もテレワークでWiFiを利用しておりさまざまな情報を発信中。

低容量ポケットWi-Fi(月20GB~50GB)のランキング

低容量ポケットWi-Fi(月20GB~50GB)のランキング

ここでは、低容量ポケットWi-Fiのおすすめランキングを、特徴・料金分かるように紹介していきます。

以下、それぞれのサービスのデメリット・注意点もくわしくまとめているので、もし迷ったら確認ください。

1位 どこよりもWiFi(契約期間なしor 2年契約)

どこよりもwifi

どこよりもWiFiのおすすめポイント!

  • 同機種での業界最安値
  • しばりなしプラン20GB 2,980円
  • しばりありプラン20GB 2,480円
  • 事務手数料・違約金なし
  • レンタルだから端末代なし
  • 端末補償サービス400円であり

低容量のポケットWiFiを選ぶなら、ほぼ「どこよりもWiFi」で決まりでしょう。

価格は同機種で業界最安値。

さらに、「契約期間の縛りなし」プランがあるなどメリットが強力です。

クラウドSIMを使ったサービスではありますが、ここまで目立ったトラブルもなく、安心してご利用できます。

運営会社の株式会社Wizは全国に17以上の支社を抱える大手企業で、他のサービスと比べても実績が優れています。

ポケットWiFiは全国送料無料で、即日発送が可能で今すぐ使えます。

現時点でもっとも外れのないサービスであるということができ、迷わず1位ということができるでしょう。

どこよりもWifiの料金プランの比較

項目20Gプラン20Gプラン
(縛りあり)
月間
データ
20G/月20G/月
月額料金2,980円2,480円
初期費用3000円のみ
契約期間なし24ヵ月

料金プランでおすすめなのが、契約期間のしばりなしの20GBプラン。

しばりなしで2,980円はもっとも安く、とりあえず試してみることもできます。

低容量(20GB)といっても、よほどのことがなければ消化しきれませんので、料金を抑えたい方にピッタリです。
(ネット閲覧は約 46,948回、動画閲覧は約 160時間可能。)

低容量ポケットWiFiをお探しの方は迷わず利用する価値があります。

 

2位 縛りなしWiFi(契約期間なしor 3年契約)

縛りなしWiFi

冒頭でもお伝えしましたが、すぐに欲しい!と考えている方におすすめできるWi-Fiサービスが「縛りなしWiFi」です。

縛りなしWiFiのおすすめポイント!

  • 月間60GBを業界最安値級で利用可(通常プラン)
  • 解約違約金が発生しない!
  • 契約事務手数料が最安1,000円
  • 縛っちゃえばルーターが実質もらえる
  • 無制限プランもあり

縛りなしWiFiは、他社のWi-Fiサービスよりも群を抜いて消費者・ユーザー目線で気軽に利用できる印象があります。

ポケットWi-Fiサービスは業界の慣習として契約事務手数料は3,000円が設定されています。

その業界の慣習を破り、より気軽でお得に利用できるのもメリットです。

料金プランもさまざま用意され、価格も最安値クラス。

縛りなしWiFiについては、特に以下のような方におすすめです。

  • 約1~2万円の違約金を気にしたくない
  • 更新月を気にしたくない
  • 月間60GBを安く利用したい

縛りなしWiFiの料金プランの比較

項目通常プランライトプランWiMAXプラン
月間
データ
2G/日
月間無制限
20G/月10G/3日
月間無制限
月額
料金
3,300円3,000円4,300円
契約手数料1000円
契約
期間
なし
契約解除料なし

 

3位 NEXT mobile(2年契約)

NEXT mobile

NEXT mobileは、「どんなときもWiFi」と同じ会社(グッドラック)が運営するポケットWi-Fiサービスです。

どんなときもWiFiは「クラウドSIM」技術を使ってポケットWi-Fiサービスを提供していますが、NEXT mobileでは通常のSIMを使ってるのでより安心感があります。

NEXT mobileのおすすめポイント!

  • Wi-Fiルーターが実質無料でもらえる
  • 月額料金が安い
  • 物理SIMを使用(クラウドSIMではない)
  • 最短当日の発送
  • 口座振替が可能

NEXT mobileでは現在、終了時期未定としてWi-Fiルーターが実質無料でもらえるキャンペーンを実施していてかなりお得な状況。

また、通信トラブルが出ている「クラウドSIM」ではなく、通常のSIMを使用しているため安心感があります。

また、数少ない条件である「支払いが口座振替でも可能」なところが好印象。

多くのポケットWi-Fiサービスでは「クレジットカード」のみですが、NEXT mobileはクレジットカードもデビットカードも持っていない人でも利用可能です。

NEXT mobileの料金プラン

項目20Gプラン30Gプラン
月間データ20G/月30G/月
月額料金2,400円2,700円
契約手数料3000円
契約期間2年
契約解除料0〜12ヶ月目:19,000円
13〜24ヶ月目:14,000円
25ヶ月目:0円
26ヶ月以降:9,500円
※紹介回線への乗り換えは無料
0〜12ヶ月目:19,000円
13〜24ヶ月目:14,000円
25ヶ月目:0円
26ヶ月以降:9,500円
※紹介回線への乗り換えは無料

 

4位 Nomad SIM

Nomad SIM

次におすすめできるポケットWi-Fiサービスは「Nomad SIM(ノマド・シム)」です。

Nomad SIMのおすすめポイント!

  • 解約違約金が発生しない(縛りなし)
  • クレジットカードがなくてもデビットカードが利用可能
  • 20GBにくわえ、100GB、300GBの大容量プランが利用できる

Nomad SIMも縛りなしWiFiと同様に、いつ解約しても解約金が発生しない縛りなしのサービスです。

そのため、更新月や違約金の心配をする必要はありません。

また、デビットカードで支払いができるという点も大きいメリットです。

クレジットカードを持つためには審査に通る必要があるため、クレジットカードを持っていなければ利用できないものは「誰もが利用できるものではない」サービスとも言えます。

その点、デビットカードはクレジットカードのような厳格な審査がないため、より多くの人が持てます。

クレジットカードを持っていない方にとっては有力な選択肢になります。

また、比較的低容量である20GBプランだけでなく、100GBやと300GBも選択できます。

筆者の経験からですが、クラウドSIMを利用していて「無制限」とうたっているよりも安心して利用できます。

Nomad SIMの料金プラン

項目MINIBASIC
月間データ20GB/月100GB/月
月額料金2,600円3,600円
契約手数料3000円
契約期間なし
契約解除料なし

 

5位 それがだいじWi-Fi(3年契約)

それがだいじWi-Fi

「それがだいじW-iFi」は、キャッチーなネーミングで数少ない「3年契約」ができる点などが特徴です。

それがだいじWi-Fiのおすすめポイント!

  • 月額基本料金が安い(3年契約のため)
  • 最短当日の発送
  • 100GB保証の安心感

ポケットWi-Fiなどの契約期間としては、基本的には「2年」が設定されています。
(縛りなしWiFi・Nomad SIMはのぞく)

これは契約者を他社に乗り換えさせないために、更新月以外での解約で違約金を取るようにしているからです。

そうすることによって、あるていどの長期の契約を見込んで月々の利用料金を割引などで減額できています。

それがだいじWi-Fiの場合、2年よりも長期の3年契約とすることでさらに月額料金を低く設定できています。

長期契約は違約金の不安もありますが、月額料を安く抑えたいならおすすめ。

また、それがだいじWiFiでは「最短で当日」の発送と公表している点も好印象です。

それがだいじWi-Fiの料金プラン

項目30GBプランワールドプラン
月間データ30GB/月無制限
月額料金1年目:2,650円
2年目以降:3,100円
3,460円
契約手数料3000円
契約期間2年
契約解除料2年の更新月以外:9,000円
更新月:0円
3年の更新月以外:9.500円
更新月:0円

 

6位 ギガゴリWiFi(1年契約)

ギガゴリWiFi

ギガゴリWiFiは1年契約となり、2年契約よりも気軽に利用できます。

縛りなしで利用できるポケットWi-Fiサービスがあるなか、1年契約はめずらしいといえます。

1年後以降は月額料金が上がるデメリットがありますが、1年で考えると月額料金は最安値クラスになります。

ギガゴリWiFiのおすすめポイント!

  • 格安な無制限プランあり(クラウドSIM)(2年契約)
  • 1年契約があり、2年契約よりも気軽に利用できる
  • 1年目は最安値クラスで月額料金が安い

どんなときもWiFiに代表されるクラウドSIM技術を採用した無制限プランが3,460円の格安で利用できます。

しかし、どんなときもWiFi利用者としてトラブルにあった筆者からすると、やや不安を覚えますが、ギガゴリWiFiではそこまで心配する必要はないようです。

このクラウドSIM技術に関するトラブルについては後ほど詳しく解説します。

ギガゴリWiFiの料金プラン

項目20Gプラン30Gプラン
月間データ20G/月30G/月
月額料金2,380円2,680円
契約手数料3000円
契約期間2年
契約解除料3年ごとの更新月以外:9.500円
更新月:0円
3年ごとの更新月以外:9.500円
更新月:0円

 

ポケットWiFi各サービスのデメリット・注意点を解説

ポケットWiFiのデメリット・注意点を

先ほどは簡単におすすめランキングを紹介してきましたが、以降ではデメリットも踏まえながらよりわかりやすく解説していきます。

実際に「このサービスを利用したい!」と思った方は、ぜひ注意して読み進めてください。

縛りなしWiFiのデメリット・注意点

縛りなしWiFiのデメリット・注意点

縛りなしWiFiのメリットは違約金が発生しないため、気軽に利用できる点が最も大きいですが、デメリットや注意点もあります。

それは以下の2点です。

  • 送られてくるルーター端末の機種はランダム
  • 初期契約解除制度・クーリングオフ制度が使えない

縛りなしWiFiでは、以下の3機種のルーターが提供されることになっていますが、送られてくる端末はランダムで、自分で選ぶことはできません。

ルーターには性能差が少なからずあるため、言ってしまえば「ルーター端末ガチャ」です。

  • 801ZT(Softbank回線)
  • 601HW(Softbank回線)
  • FS030W(Softbank回線)
  • W04(WiMAX回線)
  • W05(WiMAX回線)
  • W06(WiMAX回線)

また、契約期間がないことによって、クーリングオフ制度は利用できません。

そのため、もしキャンセルするのであれば、「端末の発送前」にキャンセルするようにしましょう。

NEXT mobileのデメリット・注意点

NEXT mobileのデメリット・注意点

NEXT mobileは、本記事で紹介するサービスのうち、唯一「口座振替」が可能で、キャンペーン中によりWi-Fiルーターが無料でもらえます。

しかし、以下のポイントをおさえておきましょう。

  • 口座振替にすると口座振替手数料として月額料金が200円発生
  • 違約金が1年以内だと19,000円と高い
  • 口座振替の場合、中古ルーターが送られてくる

口座振替による手数料は、NEXT mobileに限らず他のどのサービスでも基本的に発生しますが、1年間で約2,400円も払うことになります。

違約金についても、他のポケットWi-Fiサービスが約1万円に設定されているものがあるなか、1年以内の解約だと19,000円と高めです。

Nomad SIMのデメリット・注意点

Nomad SIMのデメリット・注意点

Nomad SIMは縛りなしでデビットカードも利用可能、安価で安心して大容量も利用可能といったメリットがありますが、以下のようなデメリット・注意点があります。

  • Nomad SIMはWi-FiルーターではなくSIMカードが配送される
  • 複数台接続するにはテザリングやホットスポット機能が必要

Nomad SIMはSIMカードが配送されるため、Wi-Fiルーターを持っていない場合や、SIMフリースマホ・タブレット・パソコンがない場合は利用できません。

SIMカードを挿入した端末以外で利用するのであれば、間接的にテザリングやホットスポット機能などを使う必要があります。

テザリングやホットスポットは環境によっては不可能なものもあったり、追加料金が発生したりすることもあるので、事前に環境を確認しておきましょう。

別途オプションで据え置き型ルーターのレンタルも可能です。

それがだいじW-iFiのデメリット・注意点

それがだいじW-iFiのデメリット・注意点

それがだいじWi-Fiは最短当日発送で、料金も最安値級ですが、以下のデメリット・注意点も注意しましょう。

  • 申し込んだ月から1ヶ月分の使用料金が発生する(日割りなし)
  • 3年たたずに解約すると端末代を支払わなければならない

他のポケットWi-Fiサービスであれば、申し込んだ月は端末が届いてから月末までの日割り計算で料金が計算されるのが主流です。

しかし、それがだいじWi-Fiの場合は月末に近い25日に申し込んだとしてもその月から正規の月額料金が発生します。

そのため、それがだいじWi-Fiでは極力「月初に申し込む」ことが「だいじ」です。

また、それがだいじWi-Fiに限ったことではありませんが、ルーターを購入した場合は月額料金に端末の月賦料金が加算されています。

支払う額としては、3年割りなどで3年間の契約満了で実質無料になりますが、途中契約した場合は残りの端末代金が一括で請求されます。

ギガゴリWiFiのデメリット・注意点

ギガゴリWiFiのデメリット・注意点

ギガゴリWiFiは1年契約ができるところがメリットですが、それが逆にデメリット・注意点となります。

  • Wi-Fiルーターは返却の必要あり
  • 1年目はとても安いが、2年目から増額される

ギガゴリWiFiは1年契約だと安く、気軽に利用できますが2年目以降もつづけると増額なので要注意。

料金に関しては1年目が非常に安く設定されていますが、2年目以降から増額する点に注意しておきましょう。

契約期間を満了した場合のコスパを徹底比較!

契約期間を満了した場合のコスパを徹底比較

それでは皆さんが気になる、「実際に契約期間を満了した場合のトータル料金」を算出して比較してみます。

「料金・費用を少しでも抑えられるものを選びたい」「結局トータルでコスパが良いものを知りたい」といった方は参考にしてください。

縛りなしWiFiのトータル料金

プラン契約期間容量満期解約費用
無制限
プラン
3年無制限126.280円
通常
プラン
なし2GB/日80,200円
通常
プラン
3年2GB/日101,800円
ライト
プラン
なし20GB/月73,000円
ライト
プラン
3年20GB/月94,600円

Nomad SIMのトータル料金

プラン契約期間容量満期解約費用
MINIなし20GB/月65,400円
BASICなし100GB/月83,400円
PROなし300GB/月103,800円

それがだいじWi-Fiのトータル料金

プラン契約期間データ容量満期解約費用
20GB
プラン
2年20GB/月60,600円
30GB
プラン
2年30GB/月67,800円

NEXT mobileのトータル料金

プラン契約期間容量満期解約費用
20GB
プラン
1年20GB/月31,200円
30GB
プラン
1年30GB/月34,800円
ワールド
プラン
2年無制限86,040円

ギガゴリWiFiのトータル料金

プラン契約期間容量満期解約費用
20GB
プラン
3年20GB88,680円
30GB
プラン
3年30GB99,480円
50GB
プラン
3年50GB110,280円
100GB
保証プラン
3年100GB保証117,480円

結果はこのとおりです。

当然、データ容量が大きいものほど20GBあたりの料金としては安くなっています。

しかし、データ量に対するコスパが良くても実際にそこまで容量を使わないのであれば、かえって総合費用は高くなってしまいます。

あくまでも満期までのトータルコストや、同様なサービスとのコスパ比較の参考としてご利用ください。

また、通信速度や速度制限の条件についてはWiMAXを除いてどれも同じと考えて良いです。

なぜなら、ほとんどのポケットWi-Fiサービスがソフトバンク回線を使用しているため。

ソフトバンク回線においては、月間データ容量までたとえ1日で10GB使おうが制限されることは基本的にありません。

通信速度は下り最大150Mbpsが基本で、実使用に困ることはほぼありません。

しかし、エリアや環境によっては満足する速度が得られないこともあるため注意しましょう。

【在庫あり】低容量ポケットWiFiのランキングのまとめ

低容量ポケットWi-Fiに特化して、おすすめできるWi-Fiサービスを紹介してきました。

メリットだけでなくデメリット・注意点もまとめているので、ぜひご活用ください。

最もおすすめなのは縛りなしWiFiです。

Wi-Fiサービスは新規参入が激しく、魅力的なサービスが続々と登場しています。

5Gの普及も見込まれていますし、いつでも気軽に契約・解約ができるという点は非常に大きいでしょう。

契約期間を気にする必要もなく、新サービスにも目を向けられる縛りなしWiFiを検討してみてはいかがでしょうか。




  • この記事を書いた人
  • 最新記事

みんなの予約ナビ

人生に必要なさまざまな資格を持つ「みんなの予約ナビ」では、さまざまな生活知識が豊富なメンバーが豊かなライフスタイルを送るための情報を発信しています。ウォルターインターナショナル合同会社運営。

-美容院

Copyright© みんなの予約ナビ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.