WiFiを利用したい人に向け、最安値サービスをまとめました。
WiFiはさまざまなサービスがありますが、データ量や料金は大きく異なります。
そこで本記事では「無制限タイプ・制限ありタイプ・WiMAXタイプ」に分けて、それぞれ1番安いサービスをまとめました。
執筆 みんなの予約ナビ編集部
情報通信関連企業でWEBサービスを手がけ、ネットワーク情報に精通する。
自身もテレワークでWiFiを利用しておりさまざまな情報を発信中。
【タイプ別】WiFiで1番安いサービスは?
まずは、結論から。
容量無制限・制限あり・WiMAXそれぞれで一番安いサービスをご紹介します。
タイプ別のWiFi最安値の一覧
タイプ | サービス名 | 月額 |
無制限WiFi | どこよりもWiF | 3.380円 |
容量制限ありWifi | どこよりもWiF | 2,480円(20GB) |
WiMAX系WiFi | GMO とくとくBB | 初月2,590円 1~2ヶ月目 2,590円 3~24ヶ月目 3,344円 25ヶ月目以降 4,263円 |
※「在庫あり」「キャンペーンを除いた通常料金」となります。
※契約解除料が高いものは掲載していません。
無制限WiFiの最安値は「どこよりもWiFi」
プライベートをはじめ容量を気にせずに楽しむなら「無制限」のWiFiがおすすめ。
最安値は「どこよりもWiFi」で月3,380円となっています。
契約期間のしばりも24カ月と短く、もっともおすすめできます。
容量制限ありWiFiの最安値も「どこよりもWiFi」
容量制限ありの最安値も「どこよりもWiFi」で、月2,480円です。
24カ月の契約期間のしばりありで、容量は20GBまでとなっています。
もし、50GB使いたいという場合は「EX Wi-Fi」が月2,980円でありますが、3年間の契約しばりがあるので要注意。


契約期間が長いと、途中解除したときに解除料を支払うことになります。
WiMAX回線系WiFiの最安値は「GMOとくとくBB」
WiMAX回線のWiFiを使いたい場合は「GMOとくとくBB」が最安値です。
利用25カ月以降は相場より若干高くなりますが、それ以外は断トツで安いということができます。
GMOとくとくBBの料金
期間 | 月額 |
初月 | 2,590円 |
1~2ヶ月目 | 2,590円 |
3~24ヶ月目 | 3,344円 |
25ヶ月目以降 | 4,263円 |
3年利用の場合 | 129,904円 |
安いですが、料金体系が複雑かつ2年以上使う場合は注意がいります。
WiFiは最安値だから良いとは限らない?
ここまで、最安値のWiFiサービスを紹介してきましたが、必ずしも「最安値だから良い」とは限りません。
安さだけで選ぶのは危険
いくら安くても「通信障害が続く」「契約期間の長い縛りがある」「容量が少ない」ものはおすすめできないためです。
そこで、以下を基準に「安いWiFiの総合ランキング」をこれからご紹介します。
- 通信が安定していること
- 料金体系がシンプル
- 契約期間の縛りが少ない
- 無制限、大容量であること
通信量が少なければ安いサービスはありますが、あまりインターネットができなければ意味がありません。
また、いくら安くても通信障害やトラブルが起こってしまってはストレスがかかります。
また契約期間のしばりは短いと何かと便利です。
こうした条件を満たした上で、安さにこだわっていくことをおすすめします。
安いポケットWiFiの総合ランキング
数ある安いWi-Fiの中でも総合的におすすめのサービスをランキングにしました。
条件としては、
- 低料金で安い
- 大容量で使える
- メリットが多い
すべて低料金・大容量でWi-Fiを利用できますが、人によってメリット・デメリットは異なるためニーズに合うものを選んでください。
安さだけで選ぶのではなく、契約に関するポイントまでしっかり押さえ、本当に満足に利用できるものを見極めていきましょう。


それぞれのサービスの特徴についてくわしく解説しています。
自分に合うものを選びましょう。
1位 どこよりもWiFi
- 容量無制限の中で最安値(月額3,380円)
- 契約期間の縛りが少ない
- 通信制限なし
- 通信トラブル事例が少ない
- 端末代がかからない(レンタル)
- 他プランも安い
無制限かつ最安値のWi-Fiを選択したいのであればどこよりもWi-Fiがベストチョイスになります。
月額3380円という料金でインターネットが使い放題になりますから、容量もコストもストレス無く利用したい人にはぴったりです。
契約期間も柔軟に対応
契約期間の縛りについては「あり」と「なし」から選択が可能。
短期での利用はもちろん、長期に渡って利用していきたい人も便利に利用できます。
また月額無制限のサービスの場合は日ごとに通信限度を設けていることも多いですが、どこよりもWi-Fiは制限がありません。
毎日好きなだけ利用できますから、動画をバンバン観たいといった場合にも我慢することなく思う存分楽しめます。
どこよりもWiFiの料金プラン
契約期間 | 容量 | 月額 |
24カ月 | 無制限 | 3,380円 |
契約期間のしばりなし | 20GB | 2,980円 |
24カ月 | 20GB | 2,480円 |
しばりありプランは2年間の契約となりますが、解約時クリーニング料が無料。
しばりなしプランは契約解除料金もかかりませんが、解約時クリーニング料に2,000円がかかります。
どこよりもWiFiの口コミ
「無制限なのに低料金で助かる」
「口座決済だと料金が少し高くなる」
「料金は安いのに機器補償サービスに入ると月額400円取られるのが痛い」
オプションの機器補償サービスに加入せず端末を壊してしまうなどすると機器損害費として18,000円がかかるため、この点は覚えておいた方が良いでしょう。
2位 ZEUS/ゼウスWiFi
- 容量無制限で安い(月3,480円)
- ドコモ、au、ソフトバンクの3回線が利用可
- 随時最も繋がりやすい回線を選べる
- 通信速度が早い
- キャンペーンが充実
- 海外でも利用可
ゼウスWiFiは「Wi-Fiのこうだったら良いのに」というさまざまなニーズに応えてくれる魅力をそなえています。
容量無制限はもちろん通信速度制限も無く、完全使い放題なのは大きなメリット。
動画も音楽も見放題、ゲームや大容量データのダウンロードも好きなだけでき、存分にインターネットを楽しめます。
キャンペーンも充実しているので、タイミングが合えばWiFiを最安値で利用できることがあります。
さらに海外でも利用可であるため、その点が気になる方にもおすすめです。
ゼウスWiFiの料金プラン
契約期間(2年) | 月3,480円 |
初期費用 | 3,000円 |
契約解除料 | 9,500円(更新月は無料) |
ZEUSの料金プランはベーシックプラン1つのみでわかりやすく利用できます。
プランを比較するのが苦手という人でも安心です。
初期費用に事務手数料として3,000円がかかりますが、ルーターの送料は無料、契約解除手数料も更新月であれば無料です。
契約してみたものの全然使えなかったというような場合も、余計な負担を負うことなく契約解除できます。
ゼウスWiFiの口コミ
「申し込んだ当日にルーターを手配してくれすぐ届いた」
「人気があり過ぎていつも受付が停止している」
「ドコモ、au、ソフトバンクの3回線で差がある」
支払い方法がクレジットカードのみで口座振替が使えないといった制限もあるので、この点は注意してください。
LTE回線も利用できる勢いのあるポケットWi-Fiなので、受付を行っている時はチャンスを逃さず申し込みましょう。
3位 ギガWi-Fi
- データ容量無制限(月額3,250 or 3,480円)
- 世界中(134か国)で利用可能!
- ドコモ、au、ソフトバンクにア対応(回線は自動最適化)
- 最短即日発送で早い
- 端末代無料
- 充電器としても重宝できる
世界中で使えるポケットWi-Fiとして人気が高いのがギガWi-Fiです。
ギガWi-Fiは世界134か国で利用可能、しかもデータ容量無制限のため、日本でも海外でも快適にインターネットを利用したい人にもおすすめです。
ギガWi-Fiの料金プラン
2年契約 | 月3,250円 月3,450円(ディスプレイ付きルーター) |
初期費用 | 3,000円 |
契約解除料 | 10,450円~19,800円(更新月は無料) |
ギガWi-Fiのプランは2つで、どちらもデータ容量は無制限で大きな違いはありません。
2つのプランの違う点はシンプルなWi-Fiルーターか、ディスプレイ付きのルーターかという点にあります。
月額3,480円のプランはディスプレイ付きルーターで最長約12時間利用可能。
月額3,250円は最安値とも言えそうですが、契約解除料が高いことを踏まえると1位の「どこよりもWiFi」の方が安いといえます。
ギガWiFiは便利な機能が満載!
充電器としても使えるほか、22言語対応の翻訳機能、トリップアドバイザーなど便利機能も充実しています。
モバイルバッテリーを持ち歩くのが不便に感じる方にもおすすめ。
回線は大手3キャリアの回線を利用できるためエリアや通信速度に不便を感じることもありません。
さらにギガWi-Fiは即時契約、最短即日発送してもらえるなど、あらゆる面でかゆい所に手が届いたサービスです。
ギガWiFiの口コミ
「受けとりまでの流れが、とにかくスムーズでカンタン」
「土日祝も電話OKなのがよい」
シンプルで解りやすく料金もリーズナブルなギガWi-Fi。
SIMカード差しこみなど面倒な設定も一切不要。
電源を入れるだけですぐ使えるポケットWi-Fiなので、解りやすくカンタンに使えるWi-Fiを探している人は非常に満足できるでしょう。
4位 クラウドWi-Fi
- 容量無制限で月額料金が最安値級
- 在庫が切れやすい
- 回線スピードが遅い
- 契約期間のしばりなし
- 解約の違約金なし
本来、1位~2位におすすめしたい「クラウドWiFi」ですが、長らく在庫切れの状況が続いているため、4位としています。
クラウドWi-Fiは、料金の安さや契約期間のしばりなし、などWi-Fi選びにおいて求められる魅力のバランスが良い点にあります。
クラウドWiFiの料金プラン
利用容量無制限で月額3,380円という料金は圧倒的に安く、契約期間のしばりなしで解約違約金の心配をする必要もありません。
最短1ヶ月からレンタル可能、2ヶ月目からは途中解約した場合に月額料金を日割り計算してもらえるなど良心的です。
月の容量使い放題に関しても1日2ギガ、3日で10ギガまでといったしばりを受けることなく、好きなだけネットを利用することが可能。
海外135か国で利用可であることから旅行や仕事でも便利に利用できますよ。
クラウドWiFiの口コミ
「欲しい時に借りられない」
「とにかく在庫がない」
利用しやすいという口コミが多く、初めてWi-Fiを契約する人にもおすすめです。
デメリットは、他社のサービスに比べるとネット回線が遅いという声が挙げられます。
人気があるため在庫切れで受付を停止していることも多く、すぐ欲しい時に借りられないといった不便なことも多いようです。
5位 THE Wifi
- 容量無制限で月額料金が安い(3,480円)
- 料金体系がシンプル
- 15万か所以上のWiFiスポットに対応
- 大手キャリアの3回線を利用できる
- 速度制限なし
- 契約期間のしばりあり(2年)
安さ・通信速度・わかりやすいプランで安心して利用できるポケットWi-Fiを探している人におすすめなのが「THE WiFi」です。
THE WiFiの料金プラン
- 通常プラン:3,480円、4カ月目以降は3,842円
- ライトプラン:一律3,480円
月額3,480円は業界の中でも安い部類にはいります。
他社によっては3年目から料金があがるところもあるなかで、THE WiFiは「ライトプラン」だと長期間利用し続けても月額料金は上がりません。
通常プランは4ヶ月目から高くなりますが、国内15万箇所以上のWi-Fiスポットにアクセスできるオプションが付き、ルーターのバッテリー切れにも対応できます。
オプションが不要であればより安い「ライトプラン」を選択し、月額料金をより抑えていくことをおすすめします。
THE WiFIの口コミ
「極楽とんぼの加藤浩次さんがイメージキャラクターで安心感がある」
5Gにも対応予定され、それ以外の部分でも非常にバランスの良いポケットWi-Fiです。
安いWiFiサービスのまとめ
今回ご紹介したサービスであれば、料金が安くトラブルもありません。
大きな違いはありませんので、自分に合うところを選べば問題ないでしょう。
結論としては「どこよりもWiFi」を選んでおけば無難で、海外利用される場合は在庫が豊富な「ギガwi-fi」を選ぶ流れはおすすめです。。
細かいところでの違いはありますので、あらためて本記事をじっくりと読みこみ、満足できるサービスを選んでいきましょう。