エクセル版の西暦和暦早見表をまとめました。
シンプルなエクセル版をダウンロードできるようにしているので自由にお使いください。
元号は昭和から令和まで対応した最新版となっています。
目次
西暦1926年(昭和1年)~西暦1970年(昭和45年)まで
エクセル版のダウンロードはこちら
西暦1971年(昭和46年)~西暦2014年(平成26年)まで
エクセル版のダウンロードはこちら
西暦2015年(平成27年)~西暦2058年(令和40年)まで
エクセル版のダウンロードはこちら
西暦和暦早見表の補足事項
「昭和64年」「平成元年」の期間はいつからいつまで?
1989年は「昭和64年」「平成元年(1年)」の2つがあります。
1989年1月7日までが昭和64年。
1989年1月8日からは平成元年となります。
「平成31」「令和元年」の期間はいつからいつまで?
2019年は「平成31年」「令和元年(1年)」の2つがあります。
2019年3月31日までが平成31年。
2019年4月1日からは令和元年度となります。
参照リンクは以下より。
→令和元年度/1年度どちらが正しいの?平成31年度の表記でもいいの?
The following two tabs change content below.


みんなの予約ナビ
人生に必要なさまざまな資格を持つ「みんなの予約ナビ」では、美容や生活知識が豊富なメンバーが毎日を豊かにするためのニュースや記事をお届けしています。運営会社

最新記事 by みんなの予約ナビ (全て見る)
- わきがチェックをティッシュでする方法!自分で臭いに気づくコツを解説 - 2022-05-21
- 湘南美容の脱毛機器(ジェントルレーズ・ウルトラ美肌)の効果と店舗まとめ - 2022-05-03
- 湘南のフォーエバー二重術の口コミはどう?メリット・デメリットを徹底解説 - 2022-04-29
- メディカルサイズダウンの口コミ評判はどう?リアルな効果まとめ - 2022-04-26
- 【口コミ】プリマリフトの失敗リスクはある?6本の効果からダウンタイムまで解説 - 2022-04-22