最終更新日 2023-01-26
不動産の購入・売却・賃貸のすべてをカバーする「ライフルホームズ(LIFULL HOME'S)」。
ライフルホームズでは、さまざまな注文住宅のカタログを取り寄せて比較できるため、これから家を建てる人から人気があります。
ローコストや1000万円台の住宅情報も多く、さまざまな世代で重宝されています。
しかし、無料で資料請求できるものの「タダほど怖いものはない」と、利用するのをためらう人もいると思います。
このページではライフルホームズを利用した人の口コミ・評判を通じてメリット・デメリットをまとめました。
人気カタログランキングもご紹介しているので、参考にしてみて下さい。
不動産取引の資格と経験を生かして住宅に関する情報を書いています。日本国内のハウスメーカーに精通しています。
目次
ライフルホームズとは
ライフルホームズとは注文住宅をはじめ、不動産に関するさまざまなサービスを提供している大手不動産ポータルサイトです。
不動産の購入・売却・賃貸のすべてに対応し、SUUMOやアットホームのようなポータルサイトとしての機能を持ち、物件は1,000万件近く掲載されています。
1000万円台のローコストから、平屋や二世帯住宅などの注文住宅までとりそろえ、希望のものが見つけやすいといえるでしょう。
ライフルホームズの運営会社
会社名 | 株式会社LIFULL |
所在地 | 東京都千代田区麹町1-4-4 |
上場市場 | 東京証券取引所 プライム市場 |
設立 | 1997年3月12日 |
資本金 | 9,716百万円 |
従業員数 | 1,549名 |
基本的に、歴史と信頼性の高い会社が運営するサービスといえます。
住宅のカタログ資料請求が人気
そんなライフルホームズでは無料で住宅カタログ資料を一括でお取り寄せできるサービスを提供しています。
カタログには住宅メーカーの役立つ情報が充実し、イメージや間取りやプラン、工法などが一目で分かります。
カタログは人気メーカーが力を入れて作ったものですので、見ているだけで理想のイメージが湧いてくるでしょう。
資料請求でできること
- メーカーのカタログが貰える
- ハウスメーカーを比較できる
- ローコスト住宅を比較できる
- 展示場前の情報収集ができる
- 住みたい家のイメージが具体化できる
さらに、家づくりのためのお金や土地、スケジュール、見学会など知っておきたいことをまとめた「家づくりノート」も貰えます。
このような理由から住宅カタログ資料の請求が人気をあつめています。
ライフルホームズが怖いと思われる理由
ライフルホームズで検索すると「怖い」という言葉で調べる人が一定数います。
なぜ、そのように思ってしまうのかまとめました。
- 無料で利用できるのが怖い
- 営業電話がしつこい?
- 郵便物がどんどん送られてくる?
- 対応が遅いのではないか?
- ライフルという名前が怖い?
無料で利用できるのが怖い
ライフルホームズの住宅カタログ請求は無料となっています。
さまざまなハウスメーカーのカタログはもちろん、家づくりノートまで無料でもらえるということで「ただほど怖いものはない」という理由から、怖いと思ってしまう人がいるようです。
しかし、基本的にライフルホームズはハウスメーカーとの橋渡しを担う役割となっており、紹介料をもらって運営されています。
無料でも問題ない仕組みづくりとなっているため怖がる心配はありません。
営業電話がしつこい?
一般的に無料サービスでは、資料を請求したところから営業電話がくることがあります。
ライフルホームズでも電話番号を記載するところがあります。
電話対応が苦手な人にとっては、しつこい営業電話がきたらどうしようと不安になってしまう方もいることが考えられます。
しかし、利用者の口コミを見る限り電話トラブルは見られません。
電話がかかってくることはありますが、しつこい営業電話が心配な場合は「何かあればこちらから電話します」と伝えておけばよいでしょう。
もし資料請求をしてイメージが違うのであれば、一言断りの言葉を伝えれば親切でしょう。
郵送物がどんどん送られてくる?
ライフルホームズでは住所を記載する欄があります。
そのため、個人情報を明かすことを恐れたり、資料を請求した後も郵送物が送られてくるのではないか?と心配になってしまう人もいる可能性があります。
しかし、頼んでもいない郵送物が勝手に送られてくるという事例は確認されていません。
対応が遅いのではないか?
カタログ請求をしたものの音沙汰なしで、対応してもらえないことはないのか?と不安になる方もいるようです。
いつまでもカタログがこないと不安になるものですが、次項で紹介するとおりライフルホームズではその心配はありません。
ライフルという名前が怖い?
ヤフー知恵袋では「ライフル」という名前が怖いという声もありますが、サービス名は「LIFE」と「FULL」をかけあわせた造語となっているため、まったく気にする必要はないでしょう。
ライフルホームズで資料請求した人の口コミ・評判
ここからはライフルホームズで住宅資料請求をした人の評判を一覧にしてまとめました。
実際に利用した人の口コミを知っておけば、安心して利用できます。
引用元は「LIFULL HOME'S資料請求者に対するアンケート(2021年11月)です。
- 対応に対する口コミ
- 資料請求に対する口コミ
ライフルホームズの対応に対する口コミ


資料請求後、各ご担当からすぐにご連絡をいただき、即座に対応していただけました。
注文住宅に関する知識がありませんでしたが、どなたも親切に対応していただいたので、基礎的なことや大まかなことを知ることができ、家づくりに対する考え方が漠然としたものから少し明確になり、ありがたかったです。


希望のカタログが早く入手出来たし、営業担当者とすぐに連絡が取れて相談、打ち合わせがスムーズに進んだ。


すぐに資料を送って頂きました。
頂いたハウスメーカーの展示場で話をしながら、現状にあった提案をして貰いました。


早々に資料が届き、ご丁寧にお電話くださりありがとうございました。


手配が早くてすぐに比べられることが出来る。


早急に資料が届いた。他の資料も見たいが、資料リスト一覧ページみたいなのがあるといいと思った。
資料請求に対する口コミ


今の住宅新築の相場金額がだいたいわかりました。


各ハウスメーカーの特徴を前もって知れた事がとてもよかったと思います。
一括請求だと手間が省けてよかったと思います。


面倒なカタログ集めが一括でできる。


予想外だったハウスメーカーとの出会いがあった。


店舗いい方と巡り会えた。


手軽でした。


色々なハウスメーカーを知れて自分達に合ったハウスメーカーを見つけることが出来ました。
口コミや評判を見る限り、大きな問題なく利用できている人がほとんどであることが分かります。
気軽にハウスメーカーを比較したい時におすすめできると言えるでしょう。
ライフルホームズはローコスト注文住宅の評判がよい
近年、ローコスト住宅の需要が高まっていますが、ライフルホームズは1000万円からの安い住宅情報も充実していると評判です。
「ローコスト住宅」というカテゴリも用意されているため、希望に近いものが見つけやすいでしょう。
ローコスト住宅の情報の集め方もカンタンで以下のとおりです。
- 建築予定地を選択
- 市区町村を選択
- カタログ資料を一括請求
その他、ライフルホームズでは細かい予算別に住宅を探せるため、予算のイメージが固まっている場合にもおすすめです。
ライフルホームズの資料請求ランキング
ライフルホームズを利用するのが怖いという人に向けて、人気の無料資料ランキングをご紹介します。
人気のハウスメーカーを知っておけば利用しやすいでしょう。
会社名 | カタログ名 | 坪単価 |
1位:タマホーム | 大安心の家シリーズ | 49.6万円~109.1万円 |
2位:一条工務店 | 商品カタログ3冊セット | 50.0万円~60.0万円 |
3位:セキスイハイム | 平屋総合カタログ | 60.0万円~100.0万円 |
4位:住友林業 | 総合カタログ | 60.0万円~100.0万円 |
5位:ヤマト住建 | 本物志向の住宅 | 46.2万円~59.4万円 |
6位:積水ハウス | おうちで住まいづくりセット | - |
7位:三井ホーム | 三井ホームのご紹介 | 80.0万円~130.0万円 |
8位:へーベルハウス | 総合カタログ | 80.0万円~120.0万円 |
ハウスメーカー選びで迷ったら、ランキングを参考にされるのがおすすめです。
具体的には希望の坪単価にあわせて、上位を比べるのがよいでしょう。
各社かなり力を入れていますのでカタログを見ているだけでも理想のイメージが湧いてくるはずです。
これらのカタログの無料資料請求は、以下からすることができます。
ライフルホームズのデメリット3つ
ライフルホームズの評判はおおむね良いといえますが、気になるデメリットについてもまとめました。
これから利用される方はチェックしておきましょう。
間取りや見積もりの相談は別
ライフルホームズはさまざまなパンフレットを提供してくれたり、ハウスメーカーとの橋渡し役となっています。
そのため間取りや見積もりといった提案はしてもらえません。
実際に家を建てる相談をしたい場合は、自分が選んだハウスメーカーとのやりとりになりますのでご注意ください。
登録されていないハウスメーカーもある
ライフルホームズは信頼性の高い優良ハウスメーカーにしぼって提携されているため、全国すべてをカバーしているわけではないので注意しましょう。
無名の地元メーカーはもしかしたら掲載されていない可能性はあります。
基本的にはほぼ網羅しているため、気になるハウスメーカーがない場合は、地元の広告などでチェックして情報を補完しましょう。
住まいの窓口は全国で35箇所のみ
ライフルホームズでは全国に「住まいの窓口」を設置し、無料で家づくりに関するアドバイスをしてもらうことができます。
しかしながら、全国で35ヶ所ということで、お住まいのエリアによっては通えない場合があります。
メールや電話でアドバイスしてもらうことは可能ですが、対面を望む人にはデメリットといえるでしょう。
ライフルホームズは怖い?口コミと評判まとめ
結論からすると、ライフルホームズが怖いということはないでしょう。
口コミを見ても、比較的気軽に利用しやすいサービスといえます。
あらためてその理由をまとめます。
怖いというのは憶測に過ぎない
ライフルホームズが怖いという事実はなく、他の無料の資料請求サービスにおいて過去にトラブルが起きていることから、ライフルホームズでもそうではないのかというネット上の憶測が出ているに過ぎないといえます。
電話はあるが丁寧
ライフルホームズで資料請求後、電話があったという人からはいずれも「丁寧」「親切」だったという声が出ています。
信頼性の高いハウスメーカーが登録しているということもあり、電話応対について不安を感じる心配はありません。
営業電話がしつこいという声も見られませんでした。
関係ない郵送物は送られてこない
口コミではカタログと関係のない郵送物が送られてきたという声もありません。
ライフルホームズでは電話番号と住所を書く欄があり、それに対して不安になる人もいるかもしれませんが、あまり気にする必要はないでしょう。
大手企業なのでコンプライアンスは徹底していますし、トラブルになるようなことは考えにくいでしょう。
無料でも安心して利用できる
ライフルホームズはハウスメーカーとの橋渡しを担う役割となっていて、紹介料をもらって運営されています.
そのため無料だからといって「タダほど怖いものはない」と怖がる心配はありません。
無料でも成り立つ仕組みであるため、安心してお使いいただけるでしょう。
どうしても不安な場合は、このページの口コミを確認してから利用するようにしてみてください。
\無料資料請求だけでもOK/