最終更新日 2023-02-28
ウォーターピーリングが気になっているものの、「買ってはいけないという口コミを見たけれど大丈夫?」「デメリットはないの?」などと不安になることもあるでしょう。
ウォーターピーリングは毛穴や角質のケアができる魅力があり、正しく利用できれば、むしろ購入をおすすめできる商品です。
しかし、使い方や商品選びを誤ると、購入して後悔することもありえるため注意しなければなりません。
この記事では、ウォーターピーリングのメリットやデメリット、効果について解説します。おすすめの商品もご紹介しますので、ぜひ購入の際にお役立てください。
目次
ウォーターピーリングとは?
ウォーターピーリングとは、水と超音波を使って、古い角質や毛穴の汚れを取り除くものです。
超音波の振動によって水をミスト状にして、汚れなどを弾き飛ばすことでさまざまな効果が期待できます。
期待できる効果
- 毛穴の汚れや角質の除去
- 毛穴を目立たなくさせる
- いちご鼻を目立たなくする
- 肌のザラつきを抑える
- 肌トラブルが起きにくくなる
- 古い角質によるくすみを減らす
- 美容成分を行きわたらせる
薬剤を使わないため、肌への負担が少ないのが大きな特徴です。
その分、即効性はなく、肌サイクルを考えると最低でも1ヶ月以上、通常で2〜3ヶ月後より徐々に効果があらわれる(※)とされています。
ウォーターピーリングの商品の価格帯は、4,000円~10,000円程が多く、美顔器としては比較的お手軽といえます。
リストアップ機能やイオン導入機能などの付帯機能が搭載されている商品だと、10,000円~20,000円程の価格帯となる場合もあるでしょう。
※出典元:https://designbeauty.jp/column/
ウォーターピーリングは買ってはいけない?メリット・デメリット
ウォーターピーリングについて、ネット上で「買ってはいけない」という口コミを見かけることがあるかもしれません。
結論から言うと、ウォーターピーリングを使うことで得られるメリットは多いので、ぜひ購入を前向きに検討してください。
しかし、メリットだけではなく、デメリットもあることは把握しておく必要があります。
ウォーターピーリングのメリットとデメリットを下記にまとめました。
メリット一覧
- 美顔器の中では価格が安い
- 肌にやさしく刺激が少ない
- 古い角質を除去できる
- 毛穴の奥の汚れを除去できる
- 毛穴の開きが改善できる
- 化粧水や美容液の浸透が良くなる
デメリット一覧
- 効果を実感できるまで時間がかかる
- 使用できる頻度が少ない
- 肌荒れやニキビには使えない
- 金属アレルギーの方は使えない商品がある
以下、ウォーターピーリングのメリットとデメリットを詳しく解説します。
ウォーターピーリングのメリット
ウォーターピーリングは、さまざまなメリットがあることから、使って後悔の少ない商品といえます。
毛穴の汚れと古い角質を除去することで、ざらつきのない透明感のある肌を目指せるだけでなく、化粧水や美容液などに含まれる有効成分を、肌の深部へ届けることができるようになります。
毛穴の汚れを溜めこまずに済むので、毛穴の開きの改善も期待できます。
薬剤を使わないため痛みを感じにくく、肌への刺激も少ないので敏感肌の方や痛みに弱い方でも安心して使用できるでしょう。
ウォーターピーリングのデメリット
肌のターンオーバーは約28日周期のため、肌質が変わったと実感できるまでには最低でも1ヶ月以上かかる可能性があります。
買ってはいけないという口コミの中には、即効性を期待して失敗したと感じる人も少なくありません。
使用頻度は基本的に週1~2回(※)となりますが、頻繁に使いすぎてしまうと結果、肌トラブルを引き起こすケースもあります。
1回の使用で肌がつるつるになったと感じる方もいますが、ウォーターピーリングの効果はすぐに実感できないことが多いと理解しておきましょう。
誤ると肌トラブルの原因に
使用頻度は週に2~3回までにとどめる、力を入れすぎないといった使用方法を守らないと、肌トラブルの原因になります。
肌荒れをしている時期や、ニキビがある部分には使用を控えるようにして下さい。
1回10分以内を目安にし、超音波をまんべんなくお肌に伝えるために、お肌をしっかり水で濡らすようにしましょう。
ウォーターピーリングの肌に触れるヘッド部分は金属製が多く、金属アレルギーの方は注意しなければなりません。
※出典元:https://www.ebis-cosme.co.jp/
ウォーターピーリングは効果ない?肌に悪いって本当?
ウォーターピーリングの口コミを探していると、「効果がない」「肌に悪い」などといった悪い口コミを見かけることがあります。
SNS上で見つけたウォーターピーリングのリアルな口コミを見ていきましょう。
引用元:https://twitter.com
悪い口コミ


ウォーターピーリング買ったけど無駄金やったかも、誰か正しい使い方教えて。


久しぶりにウォーターピーリングして毛穴キレイキレイしました.。
赤みが出ちゃったよ。
ヒリヒリ(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)
このような口コミを見ると買ってはいけないのかと不安になりますよね。
ウォーターピーリングには、先ほどご紹介したデメリットにもあるように、すぐに効果を実感できるとは限りません。
効果がないと感じる方は、即効性を求めていたり、短期間で使用をやめてしまったりした可能性があります。はじめは効果を感じなくても、使い続けていくうちに少しずつ肌質が変わったと感じられるでしょう。
肌に悪いという口コミについては、体調が万全でなかったり使用方法を守らないと、そう感じてしまう可能性はあります。
ただ、SNS上では悪い口コミは少なく、良い口コミのほうがはるかに多いです。
良い口コミもピックアップして紹介します。
良い口コミ


美顔器というかウォーターピーリングすげー!
毛穴が消えてきた🙌🙌🙌
なんで数年間も所持してたのに使わなかったのー!
毛穴に入り込んだファンデや汚れがめっさ落ちる😭


そういえば顔面の痒みが落ち着いたのでようやく買ってたウォーターピーリングをしたのですが鼻の角栓全員強制ログアウトして肌が当社比史上最高キレイになったのでびっくりしました。
根こそぎログアウトさせられる角栓たちを見て思わず高笑いしてしまった。


ウォーターピーリング後の化粧水の浸透の良さよ✨
ウォーターピーリングで肌がきれいになるだけでなく、化粧水や美容液などの浸透も良くなるという相乗効果が得られるのはとても魅力的ですね。
正しい使用法を守れば、メリットが多いということができるでしょう。
肌トラブルを招かないよう、肌荒れやニキビがある部分や体調不良の際には使用せず、適切な頻度でウォーターピーリングを使用することが大切です。
ウォーターピーリングでおすすめ or 買ってはいけない商品
ウォーターピーリングはさまざまなメーカーから販売されているので、購入しようと思ってもどの商品を選べば良いか迷うでしょう。
そこで、ここからは多数あるウォーターピーリングのなかから、おすすめの商品・買ってはいけない商品をご紹介していきます。
- ANLANウォーターピーリング
- COSBEAUTYアクリアルピーリングプロ
- ヤーマン ミーゼ ディープスキンクリア
おすすめ1.ANLANウォーターピーリング
ANLANのウォーターピーリングは、とにかくリーズナブルで性能の良いウォーターピーリングを探している方におすすめです。
4,000円程度と低価格なうえ、4つのモードを搭載しているコスパの高い商品です。
4つのモードには、超音波ピーリング・イオンクレンジング・イオンモイスチャー・EMS微電流があります。
超音波ピーリングモードでは、毎秒24,000回の超音波振動が発生し、肌表面および毛穴の汚れを吹き飛ばします。
EMSモードもあるので、リフトアップ効果も期待できますよ。
販売ページ
おすすめ2.COSBEAUTYアクリアルピーリングプロ
COSBEAUTYのアクリアルピーリングプロは、高い機能性を求める方におすすめ。
ウォーターピーリングは振動数が多いほどピーリング力が高まるとされているなか、アクリアルピーリングプロは毎秒30,000回という業務用と同等の超音波振動を発生するのが特徴です。
また、超音波モードのほか、イオントリートメント(浸透)モード・マイクロカレント(引き締め)モードも搭載しています。
イオントリートメントモードについては、ビタミンCの浸透率が手塗りと比べて約12倍にもなったという試験結果も出ています。
生活防水仕様になっているため、お風呂のなかで使えるのも嬉しいです。
販売サイト
おすすめ3.ヤーマン ミーゼ ディープスキンクリア
ヤーマンのミーゼ ディープスキンクリアは、顔だけでなく身体の角質が気になる方、防水のウォーターピーリングを探している方におすすめ。
ボディーモードがあるので、かかとやひじにも使うことができます。
ほかにもイオンクレンジング・イオンモイスチャーモードを搭載していますよ。
さらに、ウォーターピーリングはお風呂のなかで使えないものが多いですが、ミーゼ ディープスキンクリアは防滴仕様なのでお風呂のなかでも使用可能です。
また、独自のスプーンヘッドのおかげで、小鼻などもしっかりケアできます。
販売サイト
買ってはいけないウォーターピーリングは?
ウォーターピーリングで買ってはいけないのは、下記に該当する商品です。
買ってはいけないもの
- 価格が安すぎる
- 本体が重い
- 海外製
安ければ安いほうが良いと考える方もいますが、あまりにも安すぎるものは振動数が少なかったり、肌への負担を配慮されていなかったりする可能性があります。
また、本体が重いと使い勝手が悪く、肌へ傷をつけてしまう恐れがあるでしょう。
特に海外製の商品は注意が必要です。
海外製のなかでも日本語の説明書があり、日本人向けのカスタマーサポートがあれば良いですが、そうでない商品は購入しないほうが無難です。
おすすめできない商品の一例をあげると、1000円台の外国製ウォーターピーリングが該当します。
格安な商品ですが、一般商品の振動数が毎秒20,000回以上なのに対し、こちらは毎分3,000回とかなり少ないです。
説明書の英語表記なので、操作も分かりにくいでしょう。
このようにおすすめできない商品も多数ありますので、購入の際は注意しましょう。
買ってはいけないウォーターピーリングのまとめ
ウォーターピーリングについて、全体の結論をまとめました。
結論まとめ
- 買ってはいけないことはない
- 正しく使用すればおすすめ
- 商品選定は大切
- 日本製が便利で安心できる
ウォーターピーリングは毛穴や角質のケアに高い効果を期待できる商品ですが、ネット上で悪い口コミを見かけることがあります。
しかし、実際にTwitterでリアルな口コミを調べてみると、悪い口コミは少なく、良い口コミがほとんどです。
ウォーターピーリングの効果を発揮するには、適切な使用方法を守り、継続して使用することが大切だということを理解しておきましょう。
さまざまなメーカーからウォーターピーリングが販売されているので、買ってはいけない商品の特徴をしっかり確認したうえで、性能や価格を比較して自分に合うものを購入してくださいね。